ボクシング検定の3級は、問題が全100問で70問(70点)以上正解で合格となっています。
(2017年の試験前は、70点以上が合格基準とのことでしたが、採点後に60点以上に修正されました。初めての試験で難易度が高かったため、合格者の割合を考慮して基準を下げたものと思われます。本アプリでは、当初の70点以上を合格という基準にしています。)
問題には、20問ごとに5つの副題がついています。
21問~40問の20問は、”[2]国内ボクシング 歴史・記録”、となっています。
ここに2017年の3級の21問目から40問目までの問題と解答を記載しますので、ご活用ください。
2017年の3級の出題順の21問から40問の問題と解答です。
(アプリは、いったん終了して閉じないと再スタートできませんので、画面下部の三角マークをタップして終了して閉じてから、再度アイコンをタップして再スタートしてください。途中で閉じた場合(画面下部の5角形マーク)は、再開しますが、終了した場合(画面下部の三角マークで終了した場合)は、再スタートになります。)
(21) 世界王座13度防衛の日本記録保持者は誰?
内山高志,長谷川穂積,具志堅用高,輪島功一,
(22) 日本のジム所属で初めて世界バンタム級王者になったのは?
辰吉丈一郎,ファイティング原田,六車卓也,薬師寺保栄,
(23) JBC公認後日本のジム所属選手で初めて世界王座を獲得した女子選手は?
菊池奈々子,小関桃,藤岡奈穂子,富樫直美,
(24) 15連続KO勝ちの日本記録保持者は、浜田剛史と誰?
金井晶聡,渡部あきのり,別府優樹,ムサシ中野,
(25) 1990年2月1日東京ドームのタイソン対ダグラスの結果は?
タイソンの12R 判定勝ち,タイソンの8R KO勝ち,ダグラスの10R KO勝ち,ダグラスの12R 判定勝ち,
(26) 第53~56代の日本ライト級王者、石井、近藤、荒川ともう1人は誰?
長嶋健吾,加藤善孝,三垣龍次,島田雄大,
(27) 1952年5月19日東京で起きた歴史的なことは?
白井義男が世界王座獲得,輪島功一が世界王座獲得,ガッツ石松が世界王座獲得,後楽園ホールの落成試合,
(28) 日本のジム所属で最速の5戦目で世界王座についた選手は?
井上直弥,辰吉丈一郎,井岡一翔,田中恒成,
(29) 西城、柴田、越本、長谷川、4人の王者に共通する階級は?
バンタム級,スーパーバンタム級,フェザー級,スーパーフェザー級,
(30) 日本のジム所属で初めて世界ライト級王者になったのは?
ガッツ石松,畑山隆則,小堀祐介,オルズベック・ナザロフ,
(31) 日本のジム所属で主要4団体の世界王座を獲得した選手は?
高山勝成,鬼塚勝也,新井田豊,八重樫東,
(32) 元世界王者の海老原、上原、渡嘉敷、佐藤、どこのジム出身?
ワタナベジム,三迫ジム,協栄ジム,ヨネクラジム,
(33) 元世界王者の粟生、下田、五十嵐、木村、どこのジム出身?
大阪帝拳ジム,グリーンツダジム,帝拳ジム,真正ジム,
(34) 第53代日本ウェルター級王者の有川稔男が中退した大学は?
東京大学,京都大学,東京芸術大学,東京農業大学,
(35) 最近の日本スーパーフェザー級王者は、岡田、金子、尾川、と誰?
加藤善孝,内藤律樹,徳永幸大,荒川仁人,
(36) プロデビューからすべてKOで世界王者になった日本のジム所属選手は?
井上尚弥,辰吉丈一郎,平仲明信,比嘉大吾,
(37) 中部地区のジムから初めて世界王者になったのは誰?
飯田覚士,薬師寺保栄,戸高秀樹,畑中清詞,
(38) サウスポーの選手は誰?
拳四郎,田口良一,三浦隆司,小國以載,
(39) 日本の女子選手で世界4階級制覇したのは誰?
小関桃,藤岡奈穂子,池山直,江畑佳代子,
(40) 日本で最多観客動員数5万1600人を記録した試合は?
ウィラポン 対 辰吉,タイソン 対 タッブス,ダド・マリノ 対 白井,タイソン 対 ダグラス,