ボクシング検定の2級は、問題が全100問で70問(70点)以上正解で合格となっています。
(2017年の試験前は、70点以上が合格基準とのことでしたが、採点後に60点以上に修正されました。初めての試験で難易度が高かったため、合格者の割合を考慮して基準を下げたものと思われます。本アプリでは、当初の70点以上を合格という基準にしています。)

問題には、20問ごとに5つの副題がついています。

はじめの20問は、”[1]ボクシングの競技ルール、規則”、となっています。

ここに2017年の2級の1問目から20問目までの問題と解答を記載しますので、ご活用ください。

2017年の2級の出題順と同じになっています。

アプリでは、70%以上の合格(14問以上正解)で合否判定しています。
繰り返し実施して、満点をめざしましょう。
(アプリは、いったん終了して閉じないと再スタートできませんので、画面下部の三角マークをタップして終了して閉じてから、再度アイコンをタップして再スタートしてください。途中で閉じた場合(画面下部の5角形マーク)は、再開しますが、終了した場合(画面下部の三角マークで終了した場合)は、再スタートになります。)

 

(1)「セコンドアウト」のホイッスルは、ラウンド開始の何秒前?
5秒前,10秒前,15秒前,20秒前

(2) JBCライセンスの兼任が唯一許可されているのは?
クラブオーナーとプロモーター,ボクサーとプロモーター,タイムキーパーとアナウンサー,プロモーターとマネージャー
※実際の正解の解答選択肢は、クラブオーナーとプロモーターまたはマネージャー、となっています。アプリでは解答欄の都合で短縮しています。クラブオーナーとプロモーター、クラブオーナーとマネージャーが兼任できることになっています。

(3) 男子のプロの階級で軽いほうから9番目、重いほうからも9番目の階級は?
フェザー級,ライト級,ウェルター級,ミドル級

(4) WBCの世界戦前の予備計量は、原則試合日の何日前?
30日前と1週間前,30日前と2週間前,2週間前と1週間前,45日前と2週間前

(5) 上限140ポンド(約63.5 Kg)のプロの階級は?
スーパーライト級,ウェルター級,スーパーウェルター級,ミドル級

(6) 世界戦で3ノックダウン制(R内3回ダウンでKO負け)を採用しているのは?
WBA,WBC,IBF,WBO

(7) WBCの世界戦で偶然のバッティングがあり、4Rで試合続行不可能の場合?
4R 負傷引き分け,4R 負傷選手のTKO負け,4Rまでの判定,医師の治療後に試合再開

(8) 男子にはあるが、女子にはない階級は?
フライ級,スーパーミドル級,クルーザー級,ヘビー級

(9) コミッションドクターは試合中どこに着席しなければならないか?
試合会場内のどこか,ニュートラルコーナーの後方,リングサイドの最前列,常に医務室

(10) JBCルールで開催イベントの公式試合の総ラウンド数で正しいのは?
原則30R以上、48R以下,32R以上、50R以下,36R以上、54R以下,30R以上、上限なし

(11) JBCルールで開催イベントの試合間の休憩時間で正しいのは?
10分間以内,15分間以内,20分間以内,30分間以内
※実際の問題文は、JBCの許可がない限り、という条件付きのルールと明記されています。JBCの許可があれば変更可能ということです。

(12) 女子のライト級の試合で使用されるグローブは?
6オンス,8オンス,10オンス,12オンス

(13) JBCルールで試合前の女子の妊娠反応検査は試合日の何日前以内?
10日前以内,14日前以内,20日前以内,30日前以内

(14) 選手の定年後の有資格者によるライセンスの再交付申請は最終試合日の?
1年以内,2年以内,3年以内,4年以内
※再交付申請できる資格は、世界、東洋太平洋、日本王者経験者、世界王座挑戦経験者、世界ランキング15位以内など、となっています。実際の問題文には記載あり。アプリではスペースの制約から省略。

(15) ダブルノックダウン(両者ダウンで両者10カウント)の場合の判定は?
引き分け,両者ともKO負け,無効試合,両者ともKO勝ち

(16) 世界戦で王者が計量オーバーの場合は?
王者の勝ちで王座保持,結果によらず王座は空位,試合中止,挑戦者の勝ちで王者
※王者が計量失格の場合、王者が勝てば空位、挑戦者が勝てば挑戦者が王者、ということになります。

(17) 日本タイトル戦で挑戦者が計量オーバーの場合は?
結果によらず王者防衛,王者がタイトル戦有無を選択,ノンタイトル戦になる,挑戦者の勝ちで引き分け
※挑戦者が計量失格の場合、試合をタイトル戦にするか、ノンタイトル戦にするか王者が選択できる。普通はノンタイトルにすれば王座保持ですからいいとも思いますが、賞金や防衛実績(世界ランキングへの影響)などの問題もありますので、タイトル戦にすることも考えられるわけですね。

(18) JBCルールでフェザーからライト級間で適用される体重差のルールは?
4ポンド(約1.8kg)以内,5ポンド(約2.3kg)以内,6ポンド(約2.7kg)以内,7ポンド(約3.2kg)以内
※フェザー級~ライト級では、計量パスでも試合ができないことがあるということ。パンチ力の差がでて危険なためですね。

(19) 世界戦の挑戦者の権利を有するのは原則世界ランキング何位以内?
5位以内,10位以内,15位以内,30位以内
※4団体は月に1回、世界ランキングを発表している。

(20) 「ピボットブロー」とは、どういう反則?
右を打つと見せかけ左を打つ,相手の頭頂部を打つ,ロープの反動を使って打つ,体を一回転して打つ